 |
コンクリートを改質し漏水止水・防水・劣化抑止
高浸透性液体コンクリート改質剤『リバコン』の施工 |
|
 |
コンクリートは、時間の経過とともに、様々な要因により劣化し、耐久性が低下します。
三和リバコン(株)が施工するリバコン・リキッド((株)リバコンテック製)は、無害で安全な無機質の高浸透性液体コンクリート改質剤で、塗布・注入するだけで躯体内部にセメント結晶を生成し、空隙を充填して高密度のコンクリートに改質し、防水や止水はもちろん、中性化・アルカリ骨材反応を抑止します。
また、リバコン・リキッドは、施工時の前処理はほとんど不要で内外・上下面いずれからも施工可能、新設・既設を問わず一度施工すると効果は半永久的に継続します。
コンクリートの長寿命化なら、三和リバコン(株)のリバコン工法にお任せください。
※住宅瑕疵担保履行法における工法として、瑕疵担保責任保険取り扱い法人(5社)の許可を取得しております。 |
|
|
土木構造物 |
●橋梁 ●トンネル ●砂防ダム ●擁壁
●水路 など |
|
建築物 |
●地下室 ●駐車場 ●建物屋上 など |
|
 |
特長1 |
コンクリートの優れた防水・止水・劣化防止効果! |
特長2 |
経年変化がなく恒久的に不透水化、長寿命化! |
特長3 |
地下の高水圧でも内側から施工可能! |
特長4 |
工期の短縮とコスト削減に寄与! |
特長5 |
無害で安全な環境にやさしいエコ材料! |
特長6 |
安心の10年間防水保証! |
|
●2022.03.04 【重要】迷惑メール(なりすましメール)に関するお詫びと注意喚起
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
2022年2月24日頃より、当社および当社の社員を装った、いわゆる「なりすましメール」が不正に発信されているという事実を確認いたしました。
当該メールを受信された皆様には多大なご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
※これらのメールは、当社からの情報漏えいによるものではなく、また当社が送信したものではございません。
また、当社からのメールで、「内容に心当たりがない」「怪しい」「業務に無関係」などのメールを受信された場合は、ウイルス感染、フィッシングサイトへの誘導のリスクが高いため、メールの開封、添付ファイルの参照、或いはメール本文中のURLのクリック等を行うことなく削除していただきますよう、よろしくお願いいたします。
当社におきましては、不正アクセスの防止など情報セキュリティには十分注意しておりますが、引き続き対策を強化して参りますので、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。 |
▲このページのトップへ |
|
|
|
高浸透性液体コンクリート改質剤『リバコン』 リバコン・リキッド リバコン・エイド リバコン・コンディショナー の施工
著作権 © 三和リバコン株式会社 |
|
Supported by e-globe inc. |